活動の様子
2024年10月31日(木)
2024年10月31日(木)
①9:00~10:00運動できる身体のためのストレッチ(レッスン参加)
②10:00~11:00 レッスンについての解説など
受講者・吉澤和代、高橋美紀
講師・保智利恵
10/31の高橋さんの感想です
呼吸が大事なのを再確認しました!
深い呼吸をはじめに行い、動的ストレッチなど立った状態で肩や背骨、肋骨をほぐしたあと呼吸をもう一度やると違いも感じるかもしれません。
座位に入ったら足元から順に上がっていく方が分かりやすいですので(自分も)やってみます。
before afterするとみなさんのモチベーションがあがりますね。試していきたいと思います。
2024年10月30日(水)
2024年10月30日(水)
①10:00~11:00機能改善水中運動(レッスン参加)
②11:00~12:00四泳法(レッスン参加)
近江八幡健康ふれあい公園プール
受講者・吉澤和代
講師・保智利恵
10/30の吉澤さんの感想です
①今回はレッスンに参加させてもらいました。
自分がしているレッスンとの1番の違いは、言葉の少なさでした。
でも、少ない言葉でも通じるし、会員さんも動けているのが、すごいと思いました。
少ない言葉でも通じる(動ける)レッスンを目指そうと思いました。
また、関節を意識できるような言葉掛けも、真似したいところでした。
②スイムレッスンに入らせていただきました。
まず、キックがしやすい様に股関節を動かす動きからのスイム。
股関節を意識した泳ぎに手こずりました。
また、普段自分が泳ぐ事がないため、見せられる見本になる泳ぎを、意識することの大切さを再認識しました。
正解の一つの泳ぎをいつでも泳げる様にしていきたいです。
2024年3月20日(水)・23(土)
2024年3月20日(水)9:00〜11:00
3月23日(土)18:00〜20:00
オンラインワークショップ
受講者 水谷
講師 前田
現在運動指導には携わっていない受講者なので、できるだけ今の環境で役に立つ内容で研修を行いました。
デスクワークがメインの日常で腰痛、肩こり、冷えなどがあり、運動不足になっているという日常の聞き取りから、簡単な解剖学を交えながら、デスク周りの環境の整え方をはじめ、仕事中にできる身体を守る行動や、日常にできそうな運動などについて一緒に考えていきました。
また、子ども達が競技スポーツを本格的にやっているとの事なので、私自身が事前に管理栄養士から研修を受け、栄養学についても研修を行いました。
オンラインではありましたが、お互いに久々の研修で充実した時間を過ごすことができました。
次回はぜひ対面で実技を計画します!
2024年2月4日(日)
2024年2月4日(日)
14:00〜15:00
兵庫県神戸市
講師 愛場
受講者 豊(弘田)
現在はアクアビクスをしていないと言う事で、家で出来る関節運動を一緒に行いながら、身体の機能について学びました。
2023年12月1日(金)
2023年12月1日(金)
滋賀大津市
レッスン実施研修と個別指導
10:00〜12:00
講師 KAKO
受講者 須佐美
すぅの教室指導
日頃のレッスン成果がしっかり見れました。
この運動はこれのために、の目的と目標をはっきり示すこと。
具体的な日常行動の何か維持でき、何が機能改善になるのか?も示してあげて運動の継続を促すことを再確認。
歪みはどこからくるのか?歪みと股関節の関係などを研修しました。