活動の様子
2019年10月20日

2019年10月20日(日)
近江八幡市民大会アクアイベント
健康水中運動
10:00~11:00
参加者 10名
担当 須佐美・西野・保智
毎年恒例になりつつある、市民大会の前のイベントを担当させて頂きました!
「いつもできない運動ができて楽しかった!」「身体がスッキリしたよ!」という嬉しいお声を頂きましたが、「こんな楽しいし三人も先生が来てくれてるのに、人数が少なくて勿体無い!」というお声も……。
来年もあったら、もっと頑張ります!
2019年10月25日

2019年10月25日(金)
奈良大淀健康作りセンター ミズノウエルネス
担当 前田・開発
股関節に違和感があり、かばって歩く為、腰に軽い痛みがある方でした。
可動域は動かしやすい方より、狭くなっていましたが「陸より楽に動かせる」との事で、運動を入れ腰、脚を解させて頂きました。
施術後、姿勢と歩き方、毎日の宿題をお伝えしました。
ありがとうございました!
次回は11月20日(水)
20分¥3300
12:10〜12:30
12:35〜12:55
開催させて頂きます。
2019年8月4日

2019年8月4日(日)
小豆島イベント
B&G海洋センター
講師 KAKO・中野
①プラクティックトレーニング陸
参加者 7名
9:30〜10:30
初めてご参加くださった方もおられましたが積極的に参加してくださり、一人ひとりの身体に必要なメンテナンスやトレーニングをご紹介、ご説明しながら進めました。
②プラクティックアクアトレーニング
参加者 9名
11:00〜12:00
浅い子供用プールトレーニングと深いプールでの目的にたいしての運動とストレッチのご紹介と体験レッスンさせて頂きました。
③水中整体
参加者 3名
12:00〜12:30
プール利用可能時間内で10分強を3名のみの実施となりました。
小豆島はプールが使える季節・期間が決まっているため、今後は水中整体にも力を入れていく方向です。
指導者が1人なので、なかなかたくさんの方々への提供は難しいですがコツコツやっていただきます。
参加希望の声はたくさんあるようですがスケジュール的に参加が難しい方々も多いようです。
今後、身体についての講座も提供して行ってもらう方向でミーティングしました。
KAKO
2019年7月17日

2019年7月17日(水)
特別水中整体day
奈良大淀町健康作りセンター ミズノウエルネス
担当 前田・開発
参加者 無料体験5人 有料整体1人
肩こり、腰、膝、手首に違和感があった方達でした。
「整形外科のお医者様に、プールに行って運動して下さい!って言われるけど、何をしていいかわからない。」と、おっしゃる方が多く、施術後、これからの運動等を伝えました。
「やっぱり動かさなあかんな~。楽になった! これなら続けられる!」と、嬉しそうに話して下さいました。
是非、毎日続けて頂きたいです。
水の素晴らしさと、施設の皆様に感謝です。ありがとうございました!
来月はお休みさせて頂きます。
前田・開発
2019年6月17日

2019年6月17日(月)
特別水中整体day
奈良大淀町健康作りセンター ミズノウエルネス
担当 前田・開発
参加者 無料体験5名
初めての方、肩こり、腰痛、膝、手首に違和感があった方でした。
フラッター等で筋肉を弛め、施術後に
「違和感がなくなった!ランチに行く分、月1回こちらに回すと、とても有意義!」
「ぎっくり腰で寝込み、最近やっと動けるようになった。もっと早く受ければ、こんな楽になっていたのに。」
と、喜んで頂けました。
是非、メンテナンスに活用して頂きたいです。
「水」と施設の皆様に感謝です。ありがとうございました!
来月は7月17日(水)に開催させて頂きます。
前田・開発